衣笠駅より
徒歩4分

マイクロスコープ精密治療(根管治療)

マイクロスコープ精密治療とは

歯の内部にある根管は目視で確認するのが難しく、従来の治療では歯科医師の手指の感覚や勘に頼らざるを得ませんでした。そのため、根管の先端まで薬が行き渡らないなど、治療の精度が上がらない一因になっていました。しかしマイクロスコ―プを使えば、これまで見えなかった細かい部分を見ることができ、治療をより正確に、精密に行えるようになります。
マイクロスコ―プは、医療の様々な分野で使用されています。
しかし、高度な技術を必要とするため、国内で導入している歯科医院は少ないのが現状です。
当院では先駆けてマイクロスコ―プを導入し、みなさまに安心・安全な治療をご提供しています。

マイクロスコープが精密な治療を可能にする

マイクロスコ―プとは医療用顕微鏡のことで、耳鼻科、眼科、脳神経外科、心臓外科などの分野で使用されています。歯科用は近年誕生し、診療の中で少しずつ活用できるようになってきました。マイクロスコープは、肉眼の20倍まで拡大することができるため、歯という小さな組織を治療するためにとても役立ちます。

肉眼との比較

肉眼の20倍まで拡大できるマイクロスコープは、小さな部分を見逃す心配がありません。
虫歯の取り残し、歯の細かいヒビなどは肉眼では見逃しやすく、のちのち大きな問題になってしまう可能性があります。しかし、マイクロスコープならそれらを発見しやすくなります。
また、マイクロスコ―プはその強い光で治療部位を照らすため、根管の入り口やその内部をはっきり見ることができます。「これまで見えなかったものが見える」というのがマイクロスコープ治療における最大の利点です。それによって治療が的確におこなえるようになり、その精度も格段に上がります。その結果予後が良くなり、二次カリエスなどの再発や再治療の可能性がぐっと低くなります。

  1. 肉眼

  2. 拡大鏡

  3. マイクロスコープ

マイクロスコープを使用した治療のメリット

  • 歯を削る量を最小限に

    患部を拡大して診ることが出来るため、虫歯の取り残しなどを防ぐことが出来ます。
    また、必要以上に治療部位を広げることなく、天然歯を削る量を最小限に抑えます。

  • 病気の早期発見に繋がる

    肉眼では見落としてしまうような小さなヒビや虫歯もしっかりかくにんすることができるため、病気の早期発見・早期治療に繋げることが可能です。

  • 治療に伴う痛みや腫れの軽減

    よく診て治療ができるため、歯や歯ぐきへのダメージを抑えられ、治療後の痛みや腫れを軽減することが出来ます。

  • 精度の高い補綴物接着

    虫歯などで補綴物(詰め物・被せ物)などを装着する際には、再発防止のために隙間なくぴったり接着することが重要です。
    マイクロスコープで拡大した視野により、精度の高い接着が可能になります。

  • 映像を保存・確認できる

    マイクロスコープの映像は保存することが出来ます。当院では、希望される方には実際に治療中の映像をお見せして詳しく説明しております。
    これにより、より納得感・満足感の高い治療を受けていただけます。

  • 再発リスクの軽減

    治療部位をしっかり捉えて治療する事で、治療自体の精度が格段に上がり、病気の再発リスクを抑えます。再発しないことにより、予後が安定しやすいことも魅力です。

マイクロスコープを活用して行う根管治療

虫歯が神経近くまで進行すると歯を守るために根管治療を行うのが基本です。これは細菌に感染した神経や血管を少しずつ取り除き、炎症を抑えることを目的としています。結果的に抜歯をする必要がなくなり、天然歯を残せる可能性が高まるのです。
根管内部は肉眼で見ることができません。そのため従来は、レントゲンを参考にして、手の感覚を頼りに治療を行っていました。根尖(根の先)まできちんと開通しているか調べる器具も併用して治療を行いますが、途中で別れた枝などは発見しづらく、感染源が残ってしまい再治療が必要になるケースもあります。マイクロスコープも万能ではありませんが、拡大し細部を観察できることで再発のリスクを大きく下げることができます。

なぜ根管治療が必要なのか

虫歯が進んだ状態というのは、神経に虫歯菌が感染し、炎症が起きた状態です。そのため、根管治療を受けずに虫歯を放置すると、根の先端(骨の中)にまで炎症が拡大します。歯が植わっている骨に膿の袋が形成され、激しい痛みが起こります。また、炎症が進むと顎の骨が溶け、歯を支えることができなくなります。その結果、最終的には歯を失うことになります。歯を失った後は、部分入れ歯やブリッジ、インプラントなどの治療が必要になります。

マイクロスコープを使った根管治療の注意点

  • 通常の治療よりは精度が格段に高いですが、必ず再発しないというわけではありません。
  • 治療後のメインテナンスが必要になります。

定期検診にお越しください

根の治療をするとズキズキして寝れないような痛みがとれたり、腫れた痛みが引き楽になります。しかし、根の治療はしっかり永久的な薬を埋めるまでは終わりではありません。治療に行くのが面倒だし、「痛みもとれたしいいや」と思ってしまう方もいるようですが、これが一番よくないことです。
歯は表面のエナメル質は強いのですが、中の象牙質やセメント質はそんなに強くありません。そのため、ちょっと期間があいてしまうと、急激に虫歯が進行していたり、最悪抜歯になることもあります。

マイクロスコープは様々な治療に役立ちます

虫歯治療

虫歯治療では、虫歯の部分をすべて取り除くことが基本です。取り残してしまうとそこから再度虫歯が進行してしまう恐れがあるからです。しかし、取り残しをしないためにと歯を多く削りすぎてしまうと、健康な部分にも大きなダメージを与えてしまい、結果的に歯の寿命を縮めてしまいかねません。マイクロスコープを使うと、虫歯の取り残しを防げるだけでなく、このような歯の削りすぎも防ぐことができます。虫歯の再発を抑え、同時に歯の削りすぎによる弊害も防ぐことができます。また、肉眼では確認しにくい小さな虫歯を発見し、すぐに治療できる「早期発見・早期治療」ができることも、マイクロスコープの利点です。

虫歯治療

歯周病治療

マイクロスコープは、歯周病治療にも活用することができます。歯周病が進行して歯周ポケットが深くなると、その内側に生じた歯石は肉眼で確認することができません。そのため、マイクロスコープのない状況では、この部分も手指の感覚を頼りに治療を行っていました。手指の感覚だけを頼りにすると、取り残しのリスクがあるだけでなく、無理に除去しようとして歯や歯肉を傷つけてしまう恐れがあります。マイクロスコ―プを使用すると、歯や歯肉を傷めることなく、的確に歯石を取り除くことができます。ダメージが最小限に抑えられると、治癒が早く予後が良いのが利点です。

歯周病治療

審美歯科

審美治療ではより精密な治療を求められるため、マイクロスコープは大きな役割を果たします。 マイクロスコ―プを活用すると、細かいところまできれいに型が採れ、詰め物や被せ物の精度が向上します。精度の高い修復物はぴったりとフィットし、段差やすき間が生じることがないため、汚れがたまりにくく、二次的な虫歯や歯周病のリスクが抑えられます。

審美歯科